特定福祉用具購入の流れ
在宅で介護を受けている方が、貸与になじまない福祉用具(排せつや入浴などに使用するもの)を購入した場合に、要支援・要介護の区分に関係なく、年間10万円を上限に購入費の9割が保険給付されます。
対象となる福祉用具は以下のとおりです。
- 1.腰掛け便座
- 1.腰掛け便座 2
- 2.自動排泄処理装置の交換可能部品
- 3.入浴補助用具( 入浴用椅子)
- 3.入浴補助用具( 浴室用手すり)
- 3.入浴補助用具(浴槽内椅子)
- 4.簡易浴槽
- 5.移動用リフトのつり具部分
※「まごころメイト」では、指定特定福祉用具販売事業者として、
福祉用具専門相談員がご利用者様にぴったりな福祉用具の選定をサポートいたします。
特定福祉用具販売対象の商品だけでなく、さまざまな福祉用具を取り扱っております。
まずはお気軽にご相談下さい!